世間の話
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
原子力潜水艦をくわしく調査してみると、なかなか面白い事に気がつきます。
出会い大分
霧島出会い
石狩出会い
富山県出会い
出会い北海道
恋人
出会い留萌
秋田アルバイト
夫借金
安芸高田出会い
鳩山政権の危機管理能力はどう思いますか?今日は地下鉄サリン事件15年ということもあり質問させて頂きます。1995年の村山自社連立政権時の「阪神淡路大震災」の対応の遅さ。ウィキペディアには村山富市内閣総理大臣には地震の一報がかなり早い時点で入ったものの、これは首相が地震発生直後にテレビでニュースをたまたま見ていたことによるもので、秘書官等から詳細な情報を上げることは遅くなった。その後、不完全ながらも随時上げられる情報により未曾有の大災害であることが明らかになりつつある中でも、村山首相は開会が差し迫った通常国会への対応や懸案となっていた新党問題、財界首脳との食事会など予定通りの公務をこなす傍ら災害対応を行ったため、十分な対応を行わなかったのではないかという疑念を生んだとあります。(世界初の毒ガステロ事件である「地下鉄サリン事件」の時の村山内閣の対応は覚えていませんが、少なくとも米大統領がされるような声明は出していなかったと思います。)そして神戸で昨年5月16日新型インフルエンザで国内で初の患者の一報が14:00頃のNHKニュースで報道されていた時、民主党は代表選の選挙・投票中で議員の方はそれに夢中で票を入れないといけないので議場から出られず、2時間ほどは全く外に出て行く人はいなかったような感じでした。結果的には新型インフルエンザは強毒性が少なく(それでもお亡くなりになられた方もたくさんいらっしゃられたわけですから)鳥インフルエンザのようにはならずに済んだので大事はまぬがれましたが(それでもお亡くなりになられた方もたくさんいらっしゃられたわけですから)、その時に神戸に住んでいるものとしては「どうして新型インフルエンザの国内初の患者の発生時に民主党代表選のニュースをずっと見ておかねばならないのか」と思ったものでした。民主党ばっかりではいけないので自民党でいうと2001年の宇和島水産高校の実習船がハワイ沖で米国原子力潜水艦に衝突され沈没した「えひめ丸事件」。当時の森首相は事件発生時に休暇を取りゴルフをしていたが、事件の一報を聞いた後もそのままゴルフ場に留まったことが大きな問題となり、既に低かった支持率が5.7%まで落ち込み、2ヵ月後に退陣へと追い込まれたことを思い出します。いろいろな問題で不協和音が出ている鳩山連立政権。危機管理能力を問われ、緊急な対応を求められる重大事件が起こった時が致命的なような気がします。
出会い大分
霧島出会い
石狩出会い
富山県出会い
出会い北海道
恋人
出会い留萌
秋田アルバイト
夫借金
安芸高田出会い
PR
<< 潜水艦 ゲームの最新ニュース
HOME
潜水艦 食事の徹底研究 >>
[609] [608] [607] [606] [605] [604] [603] [602] [601] [600] [599]
[609] [608] [607] [606] [605] [604] [603] [602] [601] [600] [599]
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[10/31 Pielpeste]
[10/30 Pielpeste]
[10/18 NONAME]
[10/18 NONAME]
[10/18 なな]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
P R